結婚指輪情報 Archives | 結婚指輪を手作りしたいと思ったら

HOME » 結婚指輪情報

結婚指輪情報

結婚指輪購入口コミ「長年の憧れだったシャネルの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 17万  私23万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

"1番はシャネルというブランドへの長年の憧れです。母からシャネルとエルメスはあなたが身に着けていると偽物みたいだから持ってはいけないと言われていたのですが、シャネルを持ちたいという憧れがずっとありました。しかしシャネルはどんなものも値段が高すぎてなかなか自分では買えずにいたので、せいぜい自分でシャネルの中古品を買うのが精一杯でした。そんな人生初の新品のシャネルは結婚指輪がいいなと思い、シャネルの指輪を選びました。
周りの人と指輪のデザイン等被るのが嫌だったので、周りにはあまりいないゴールドで、ダイヤがたくさん埋め込まれているものにしました。
値段もこれならぎりぎり買ってもらえそうだったので、こちらの指輪にしました。"
結婚指輪購入口コミ「長年の憧れだったシャネルの指輪」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「サプライズで奥さんの誕生日に渡せるよう配慮してくれた」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫132000、妻140000

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

奥さんと事前にインターネットでおすすめの結婚指輪の記事を見ていて、候補を探していたところ、奥さんからこの指輪のデザインが好きとの意見があり、自分はそこまでこだわりがなかった為、それに決めました。また予算も30万円前後で探したいたので、予算的にもちょうど良いものでした。自分も奥さんはブランド等は特にこだわりはありませんでしたが、その選んだ指輪のブランドの店舗が自宅から車で10分ほどと近隣にあったことも購入に至ったポイントです。
結婚指輪購入口コミ「サプライズで奥さんの誕生日に渡せるよう配慮してくれた」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドが列なっていて女性的で美しい」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫11万円、、妻15万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私と妻のものがペアになっており、通常のリングの上にもう一本斜めにリングが重なっているようなデサインです。

妻のものにはダイヤモンドが列なって入っているので女性的で美しいデザインだと妻が気に入ったので購入しました。

予算は二人合わせて30万円ぐらいまでで探していたので予算内でおさまりました。

何十年もつける予定なので品質の観点から見てジュエリー専門店で買いたかったこと、一つにつき10万円以上のものを選べるといいなと思っていました。

結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドが列なっていて女性的で美しい」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「デザインが人と被ることがほぼないのが良い」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

10

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私9万5千円、夫10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

素材感にこだわりました。

他の大手ブランドなども考えましたが、素材がプラチナではなくシルバーで、長年使う結婚指輪と考えるとずっとつけっぱなしがよかったので、黒くなりにくい素材感で選びました。

つけっぱなしにしたいということで、あまりゴツすぎるデザインでは無くつけていて華奢見えるデザインのものにしました。

2人だけの特別感を出したかったので、ありきたりではありますが、裏面に刻印できるサービスを利用し、2人のイニシャルを、刻印しました。

結婚指輪購入口コミ「デザインが人と被ることがほぼないのが良い」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「指が太いので少し太めのリングに」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

10年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

近くにあるジュエリーショップで決めました。

数件回りましたが、店員さんの対応の良さや安心感があった店で購入を決めました。

指が太いので、あまり華奢なデザインだと似合わないので少し太めのリングにしました。

デザインは、すぐにこれが良いとインスピレーションで決めました。

旦那さんも一目惚れだったので、指輪も同じく一目惚れで購入を決意しました。

特にブランドのこだわりなど無く、長く使うこと物なので、長持ちしそうな指輪が良いと決めていました。

結婚指輪購入口コミ「指が太いので少し太めのリングに」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「AHKAHというジュエリーブランド店で購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 150,000円、妻 140,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪の予算はふたり合わせて30万円で考えていました。

当初結婚指輪といえば、シンプルな何も飾りがないデザインか一粒ダイヤがついたデザインを想像していました。

しかし私妻の方は婚約指輪は要らないと思っていたので、少し華やかさのあるものがいいなと思い、妻の方はたくさんダイヤが連なっているデザインにしました。

夫の方はデザインが何もないシルバーリングです。

ちなみにAHKAHというジュエリーブランド店で購入しました。

結婚指輪購入口コミ「AHKAHというジュエリーブランド店で購入」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「中心にダイヤがついていて、きれいだった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫9万円、妻10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインが手と手を繋いでいるようなデザインでした。

これから夫婦力を合わせて生きていけるようでこの結婚指輪に決めました。

中心にダイヤがついていて、きれいだったので。

婚約指輪も同時に購入し予算を使ったので、結婚指輪は二つ合わせて20万円以内になるように考えて選びました。

好みのブランドは特にこだわりはなく考えませんでした。

ずっとつけるものになるので、飽きがこないデザインで選びました。

店員さんと夫の意見も取り入れて選びました。

結婚指輪購入口コミ「中心にダイヤがついていて、きれいだった」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「密かな憧れもあり結婚指輪はカルティエにしようと夫婦で決めていた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫14万 妻10万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ネットで様々なデザインの結婚指輪を見ていたのですがありすぎてなかなか決められず。

密かな憧れもあり結婚指輪はカルティエにしようと夫婦で決めて、ほかのお店は見ずにカルティエにだけ行きました。

夫の希望としてシンプルなデザインがよかったのと、長く付けるものだから上質なものがいいということでカルティエで購入しました。

希望通りのデザインと、予算に合うものがあり即決しました。

店員さんがとても丁寧でつけ比べたりリングの特徴を教えてくれたり雰囲気もとてもよかったです。

結婚指輪購入口コミ「密かな憧れもあり結婚指輪はカルティエにしようと夫婦で決めていた」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「2人で拘って希望通りのものが出来上がったのでお気に入り」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚3年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人14万 私16万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たち夫婦は、とことんシンプルなものが好きで持っている服もインテリアも本当にシンプルなのですが、結婚指輪も特にこだわりはなかったのですが兎に角シンプルで細めのものをということで、4店舗まわって今の結婚指輪に決めました。

シンプルという漠然としたものでしたがお店に行って見てみると、指輪の太さとか角を丸めるとか丸めないとか細かい所を少し変えるだけで全然ちがう事に驚きました。

主人と何度も試着をして細かいところに拘って決めました。

結婚指輪購入口コミ「2人で拘って希望通りのものが出来上がったのでお気に入り」 ≫ Click

結婚指輪購入口コミ「一番シンプル・だけど高級感のあるものが揃えてあるところで選びました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻118,000円、夫108,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

何社かのブランドの店舗へ行きましたが、一番シンプル・だけど高級感のあるものが揃えてあるところで選びました。

事前にデザインや予算を決めたりなどは特にしていなかったため、全てにおいて店頭でパッと気になったものの中から厳選しました。

一日一店舗で数日かけて回りましたが、たまたま天赦日と一粒万倍日が重なった日に行った店舗で「今日購入されるととても縁起が良いですよ」と店員に言われたことが最大の決め手だったと、夫婦二人して思っています。

結婚指輪購入口コミ「一番シンプル・だけど高級感のあるものが揃えてあるところで選びました」 ≫ Click